Pipette Vol.21 Autumn 2018
11/12

11広島県では今回の災害に対して行政、医療関係職種などが一堂に会したクラスターミーティングが設置され、当会(日本臨床衛生検査技師会)はその中の医療救護班の一員として活動してきました。活動の実際として医療救護班のグループと帯同して問診、血圧測定、血中酸素濃度の測定を行ったあとに超音波検査(エコー検査)の受診を勧め、実際の下肢静脈超音波検査を実施しました。超音波検査を実施し血管(静脈)に血栓が見つかればDダイマーという血液検査を実施し、最後に医師の診断、必要であれば医療機関への受診をすすめました。もちろん弾性ストッキングの着用指導も同時に行いエコノミークラス症候群にならないような適切な指導を行ってきました。愛媛県も愛媛県庁からの依頼により西予市野村町においてDVT検診を行いました。こちらは医師を含むERAT(愛媛県大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会)との帯同によりDVT検診を広島県と同様に実施してきました。今回のDVT検診については別表のような結果となっています。*エコノミークラス症候群は車中泊や避難所などにより活動が制限される場合に高頻度で発症します。とくに避難所では他人の視線を気にしながらの生活であり、高齢者では生活不活発となる可能性が高くエコノミークラス症候群による肺塞栓(PTE)などが発症することが多くなります。その予防には適切な運動と水分補給がとても大切となってきます。「平成30年7月豪雨」における災害支援活動広島でのDVT検診結果実施日実施地区DVT検査実施件数血栓保有者Dダイマー陽性者病院紹介者7月18日坂町小屋浦33件2名0名2名7月20日呉市天応地区15件1名0名1名7月22日安芸区36件3名0名3名7月25日坂町小屋浦27件1名0名1名8月2日三原市本郷18件0名0名0名8月3日坂町20件3名0名3名8月5日安芸郡熊野町40件1名0名1名合 計189件11名(陽性率5.8%)0名11名愛媛でのDVT検診結果実施日実施地区DVT検査実施件数血栓保有者Dダイマー陽性者病院紹介者7月28日西予市野村小学校36件3名(全て器質化血栓)0名3名合 計36件3名(陽性率8.3%)0名3名

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る