避難所・避難生活を考えるために

今回、当会が展開した熊本でのDVT検診活動において活動を共にした医療関係者の多くが参加している第2回避難所・避難生活学会が以下の要領で開催されますのでご案内いたします。

日臨技からの補助はありませんが、問題意識のある都道府県技師会や会員個人のご参加を期待いたします。なお、日臨技役員・事務局も災害対策関連の情報収集のため、参加予定です。

日時:2016 年9 月9 日(金)9:00〜17:00
会場:御茶の水「ソラシティーカンファレンスセンター」2階テラスルーム
東京都千代田区神田駿河台4-6 TEL 03-6206-4855
参加費:5000 円(学生・大学院生1000 円。非会員の方も参加できます)

【生涯教育点数:基礎10点】

学会主催者より:

今年は熊本地震が発生し、予測されたとはいえ厳しい環境の避難所があり、下腿の静脈血栓が多数見つかりました。益城町には約4000 台の簡易ベッドが導入されましたが熊本市では数百台程度と少ない状況でした。他方、5 月のカナダ・フォートマクマレーの山火事被災地では、避難所に約5000 人が避難し、5時間以内に1000 台、24 時間で3000 台の簡易ベッドが準備されました。災害対応はその国の文化や背景によって違いがありますが、しかしいずれにせよ避難所の環境が被災者に健康被害をもたらさないものでなければなりません。

関連ファイル:避難所・避難生活学会プログラム.pdf

ページの先頭へ戻る