平成27年度臨時総会招集ご通知
14/16
電磁的方法を利用するメリット①簡単で早く終わり、即時に登録されるので締め切りが近くても有効②郵送料がかからない③開封作業(個人シールをはがす)読み取り作業が発生しない④登録時のステップチェックで登録ミスを防止できる以上の理由から、インターネット環境のある会員はぜひ電磁的方法を利用してください。導入初回となる平成27年度定時総会でも1万名が利用しました。パスワードがわからない会員も、議決権行使書に会員番号と仮パスワードが記載されています。□議決権行使書□臨時総会開催日時平成28年1月23日(土)午前10時議決権の要件(基準日)平成27年11月23日現在正会員であること私は上記開催の臨時総会の議案につき、右記(賛否を●で表示)のとおり議決権を行使します。一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会正しいマーク例 ● 無効となりうるマーク例 ○ ○第1号定款の変更第2号役員の報酬等規程の改正(議案に対する賛否)議案賛否○○○○(第1号議案は総議決権の3分の2以上の賛成が必要です)代理人会員番号代理人氏名投函時の切り取り線日臨技ホームページからWebでの電磁的方法で出席登録も代理人委任も議決権行使もすべてできます。仮パスワードは本臨時総会に限り有効です※Webでの電磁的方法で議決権行使の場合、この議決権行使書の提出は不要です。書面はがきと重複して行う場合は電磁的方法で登録された内容を優先します。会員番号と登録パスワードで投票できます。下記の仮パスワードも使用できます。本人確認のため生年月日の入力が必要です。会員番号仮パスワード○×議案につき賛否の表示がない場合は、賛成の意思表示があったものとみなします。議決権を行使せずに第三者に代理委任される場合は下の欄に指定する代理人情報を記入してください。議決権行使のマークをした場合や電磁的方法による登録を行った場合は代理人情報の記入は無効となります。Webでの電磁的方法はかんたんで便利です。日臨技ホームページに専用バナーがあります。スマホからも可能です。電磁的方法による議決権行使を行う場合は、この議決権行使書はがきは投函しないで下さい。書面(議決権行使書)…1月22日必着。 Web電磁的方法…1月22日15時まで。差出有効期間平成28年1月22日まで143-8790(当日出席者名)郵便はがき(受取人)東京都大田区大森北4-10-7一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 総会担当 行私は当日出席するので、書面での議決権は行使せず、代理委任も行いません。★当日出席者はレ点欄にチェックし、 当日出席者名欄に必ず自著してください。議決権行使書を郵送される場合は、切り取り線で必ずお切り取りの上、はがきサイズにしてから投函してください。切り取り線より下票は廃棄ください。臨時総会日以降は、投函しないでください。同封する個人情報保護シールを議決権行使書側に貼って内容が見えないようにしてください。当日出席のレ点のみの方は貼らなくても結構です。Webでの電磁的方法はかんたんで便利です。日臨技ホームページに専用バナーがあります。スマホからも可能です。電磁的方法による議決権行使を行う場合は、この議決権行使書はがきは投函しないで下さい。レ大森局承認6138投函時の切り取り線書面(議決権行使書)…1月22日必着。Web電磁的方法…1月22日15時まで。書面(表面)書面(裏面)※本来のパスワードでも仮パスワードでも電磁的方法を利用できる※仮パスワードの場合は、臨時総会に限り有効 (この機会にパスワードを忘れた方は再発行手続きをお勧めします)▼はがき切り離し線▼はがき切り離し線 会員番号 仮パスワード個人情報保護シール※議決権行使書側にお貼りいただき、 ご投函ください。一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会すべて廃棄(投函不要)使用しない←議決権行使方法解説電磁的方法を利用する場合13
元のページ