認定心電検査技師
「認定心電技師制度」は、生理検査部門の代表的検査である心電図やトレッドミル、ホルター心電図を中心とした知識、技術を認定する制度として、また“臨床の求めに応えられるスキルの評価”として日々自己研鑚に励まれる会員の新たな目標となるよう平成19年度に「認定一般検査技師制度」に続き立ち上げられました。立ち上げ時には日本心電学会の協力のもと認定制度の基礎を構築しました。その後平成25年度には日本心電学会との認定に関わる方向性の相違から、日本臨床検査医学会の協力のもとで現在は運営されております。
これらを認定する日臨技認定センターは第3者機関である日臨技中央認定委員会を設置し、その傘下に日臨技認定制度協議会、日臨技認定制度審議会が設けられている認定組織です。この組織の中で運営されている認定心電技師制度では、心電図の基礎知識から、記録技術、判読技術、報告まですべてに責任がもてる検査を志す認定制度です。また患者さんを直接検査する部門として医療安全の充実とともに医療機器安全についても今後はより充実してゆく予定です。多くの方が認定試験対策研修を受講できるように、各地区において中心となり運営していただける方の育成も始めております。これらの内容を入れた「新カリキュラム」も新たに構築しホームページへ掲載しております。
また、今年度の認定試験からは必須の研修として「バリデーション研修」の導入を予定しております。心電図検査時に何時遭遇するかわからないいろいろな場面でも慌てずに対応できるよう認定の充実に向け努力してゆく予定です。
最後になりますが、今後生理検査部門においても国際化ニーズに対応するためISO 15189の認定範囲が生理学的検査にも拡大し、国際規格にのっとった検査データの質の確保が求められます。この認定取得に必要な、生理検査部門の精度保障(内部精度管理、外部精度管理)技術認定も視野に入れより充実した内容にして行きたいと考えております。
(文責:齊藤 幸弘、中井 規隆)
認定試験
その他のお知らせ
【お知らせ】認定心電検査技師制度の認定資格更新条件について
日時 | 平成30年7月4日(水) |
---|---|
内容 | 【お知らせ】認定心電検査技師制度の認定資格更新条件について ※再掲 ※2018.07.25 よくある質問を追加しました。 |
2-1認定センター主催研修会
単位取得可能な日臨技認定センター承認研修会開催予定
スキルアップセミナー9(行列ができるスキルアップ研修会PartX)「認定心電検査技師の資格更新用講習会〜関連検査についての知識を深める〜」
日時 | 平成31年5月17日(金)14時00分〜17時20分 |
---|---|
場所 | 〒750-0016 山口県下関市細江町3丁目1−1 下関市生涯学習プラザ2階 宙のホール |
参加費 | 3,000円 |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会会員 |
内容 | スキルアップセミナー9(行列ができるスキルアップ研修会PartX)「認定心電検査技師の資格更新用講習会〜関連検査についての知識を深める〜」 |
募集人員 | 130名 |
申込締切 | 2019年2月1日(金)から2019年4月14日(日)まで(ただし、定員に満たない場合は延長する可能性があります。「第68回日本医学検査学会」公式ホームページをご参照ください。) |
心電図を読む(虚血性心疾患、不整脈、ペースメーカー)
日時 | 平成31年5月12日(日) 13時00分〜16時20分 |
---|---|
場所 | 〒701-1192 岡山県岡山市北区田益1711-1 国立病院機構岡山医療センター 西棟8階大研修室 |
参加費 | 会員 500円 |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会会員 |
内容 | 心電図を読む(虚血性心疾患、不整脈、ペースメーカー) |
募集人員 | 150名 |
新潟県臨床生理部門・新潟支部生理班 合同研修会「心電図セミナー2019」
日時 | 平成31年3月17日(日)10時00分〜15時00分 |
---|---|
場所 | 新潟県新潟市中央区旭町通1番町754番地 新潟大学医歯学総合病院 大会議室 |
参加費 | 会員 1,000円 、非会員 3,000円 |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会会員 他 |
内容 | 新潟県臨床生理部門・新潟支部生理班 合同研修会「心電図セミナー2019」 |
募集人員 | 80名 |
平成30年度日臨技首都圏・関甲信支部研修会テーマ『そこが知りたい!循環生理検査』
日時 | 平成31年2月2日(土)12時50分〜2月3日(日)12時40分 |
---|---|
場所 | 〒161-0034 新宿区上落合2-28-7 落合高山ビル 日本光電フェニックスアカデミー |
参加費 | 会員:8,000円、非会員:15,000円(テキスト代を含む) |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会会員 他 |
内容 | 平成30年度日臨技首都圏・関甲信支部研修会テーマ『そこが知りたい!循環生理検査』 |
募集人員 | 100名 |
申込締切 | 2018年12月11日〜2019年1月11日 |
第6回北陸心電図セミナー 〜スキルアップを目指そう!臨床医から学ぶ心電図判読のコツ〜
日時 | 平成31月1月19日(土)13時30分〜16時50分 |
---|---|
場所 | 〒918-8503 福井県福井市和田中町舟橋7番地1 福井済生会病院 東館2階大研修室 |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会会員 他 |
内容 | 第6回北陸心電図セミナー 〜スキルアップを目指そう!臨床医から学ぶ心電図判読のコツ〜 |
平成30年度 三臨技プログラム 日臨技認定心電検査技師 更新指定研修会 (三重県臨床検査技師会)
日時 | 平成30年11月23日(金) 14時30分〜18時 |
---|---|
場所 | 三重県総合文化センター 生涯学習棟 視聴覚室 |
参加費 | 会員 3,000円 、非会員 4,000円 |
参加資格 | 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 会員 |
内容 | 平成30年度 三臨技プログラム 日臨技認定心電検査技師 更新指定研修会 |
募集人員 | 100名 |
申込締切 | 平成30年9月1日(土)〜11月1日(木) |
平成30年度 愛知県臨床検査技師会 生理検査研究班 講演会
日時 | 平成30年10月20日(土) 14時〜17時10分 |
---|---|
場所 | 名古屋市立大学医学部研究棟11階 講義室A |
参加費 | 愛臨技会員 無料 、他県技師会会員 500円 、非会員 2,000円 |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 会員 他 |
内容 | 平成30年度 愛知県臨床検査技師会 生理検査研究班 講演会 |
募集人員 | 120名 |
申込締切 | 平成30年9月3日(月)13時〜9月24日(月)17時 |
生理検査スキルアップセミナー 認定心電検査技師資格更新研修会 (大分県臨床検査技師会)
日時 | 平成30年10月5日(金) 14時45分〜18時40分 |
---|---|
場所 | 別府国際コンベンションセンター B-con Plaza |
参加資格 | 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会 会員 他 |
内容 | 生理検査スキルアップセミナー 認定心電検査技師資格更新研修会 |
募集人員 | 60名 |
認定資格更新情報
更新料 | 5,000円 | 申込締切 | 平成30年10月31日(水)(必着) |
---|---|---|---|
対象 | 認定心電検査技師の資格を取得している者で、資格有効期限が平成31年3月31日である者。 ※詳細は実施要項を参照し、更新手続きを行ってください。 受付期間:平成30年8月1日(水)から平成30年10月31日(水)まで(必着) |
認定資格者名簿
資格情報 | 平成30年4月1日現在 |
---|