研修会等事前参加費返金制度
内容
会員が事前に当会が主催する研修会等の参加費を支払っている場合、下記「返金する場合」に該当する事由により当該研修会等に参加できなかった場合の参加費を返金いたします。
※研修会等に参加するための交通費や宿泊費などは返金の対象外となります。
※研修会等に参加できなくなったとは、参加を予定していた研修会の日程の全てに参加できなくなったことをいいます。
返金する場合
日臨技主催の研修会等の参加予定者が、以下に定める突発的な事由によって当該研修会等に参加できなくなった場合。
理由 |
---|
1. 研修会等の参加予定者が当該研修会等に参加するために搭乗している又は搭乗予定の公共交通機関のうち運行時刻が定められているものが遅延又は欠航若しくは運休した場合 |
2. 研修会等の参加予定者が死亡・入院・又は手術を受けた場合 |
3. 研修会等の参加予定者の居住する建物が次の事由で罹災した場合
|
4. 研修会等の参加予定者の居住する地域が災害救助法の適用を受けた場合 |
5. 研修会等の参加予定者が犯罪被害に遭った場合 |
6. 研修会等の参加予定者の2親等以内の親族が入院、又は手術を受けた場合 |
7. 研修会等の参加予定者の3親等以内の親族が死亡した場合 |
返金しない場合
次のいずれかに起因する事由によって参加できなかった場合は、返金しません。
- 研修会等の参加予定者の故意若しくは重大な過失又は法令違反
- 地震若しくは噴火又はこれらによる津波
申請方法と流れ
- 事故報告
申請用紙をダウンロードし、必要事項をもれなくご記入のうえ、必要書類と併わせて事務代行会社の(株)メディクプランニングオフィスに郵送・メール又はFAXをしてください。
請求に必要な書類 1. 研修会等の参加予定者が当該研修会等に参加するために搭乗している又は搭乗予定の公共交通機関のうち運行時刻が定められているものが遅延又は欠航若しくは運休した場合 公共交通機関が発行する遅延・運休・欠航等証明書 2. 研修会等の参加予定者が死亡・入院又は手術を受けた場合 診療明細付き領収書又は医師の診断書 等 3. 研修会等の参加予定者の居住する建物が次の事由で罹災した場合
- 火災、落雷、破裂又は爆発
- 風災、ひょう災又は雪災
- 台風、洪水又は高潮
罹災証明書 4. 研修会等の参加予定者の居住する地域が災害救助法の適用を受けた場合 現住所を証明できる書類(運転免許証のコピー等) 5. 研修会等の参加予定者が犯罪被害に遭った場合 犯罪被害証明書 6. 研修会等の参加予定者の2親等以内の親族が入院、又は手術を受けた場合 診療明細書並びに領収書
会員との関係がわかる全部事項証明書(戸籍謄本) 等7. 研修会等の参加予定者の3親等以内の親族が死亡した場合 お亡くなりになられたことが確認できる書類(死亡診断書又は除籍証明書)
会員との関係がわかる全部事項証明書(戸籍謄本) 等 - 返金の判断
ご提出いただく報告書類等の内容により、日臨技が返金の判断をいたします。 - 返金
返金の対象と判断された場合、ご指定の口座へ振込みます。
申請用紙のダウンロード
(2021年3月現在)
お問い合せ・申請書類の送付先:(株)メディクプランニングオフィス
フリーダイヤル:0120-610020 FAX:0120-035466
〒104-0033 東京都中央区新川2-22-6 SJIビル2F
E-mail:rinsho@medic-office.co.jp
フリーダイヤル:0120-610020 FAX:0120-035466
〒104-0033 東京都中央区新川2-22-6 SJIビル2F
E-mail:rinsho@medic-office.co.jp