お知らせ
研修会
令和6年度 北日本支部 臨床一般部門研修会開催日程 | 現地開催:令和6年10月12日(土)13:00〜10月13日(日)13:00 オンデマンド配信:令和6年10月26日(土)〜11月24日(日) |
---|---|
開催場所 | 現地開催:札幌医科大学 教育研究棟I D301講義室およびC502病理組織学実習室 北海道札幌市中央区南1条西17丁目 オンデマンド配信:日臨技会員専用ページ |
内容 | 【日 程】 ≪1日目≫ 10月12日(土) 12:00 受付開始 12:50 開講式(注意事項説明等) 13:00 講演1 「認定一般検査技師よ、大志を抱け!」 『認定一般検査技師になって感じたこと、これからのこと!』 講師:北海道社会事業協会 余市病院 太田 惣 技師 『認定一般検査技師の資格取得を目指して(試験対策)』 講師:伊達赤十字病院 古株 利紀 技師 『資格取得後の取り組み〜わたしが目指す理想の認定一般検査技師〜』 講師:北海道社会事業協会 帯広病院 作田 優香 技師 14:00 講演2 『病棟検査技師の取り組み〜臨床・患者とのコミュニケーション〜』 講師:かしま病院 菱川 恭子 技師 14:40 休憩 14:50 講演3 『一般検査のR-CPC〜一般検査技師だからこそ伝えたい、この所見〜』 講師:仙台市立病院 白井 竜二 技師 旭川医科大学病院 野澤 佳祐 技師 16:00 休憩 16:05 講演4 『知っておきたい!寄生虫検査のこれまでとこれから』 講師:北陸大学 医療技術学部 医療技術学科 松村 隆弘 先生 17:05 休憩 17:10 講演5 『一般検査技師だから考えたい!臨床検査技師の未来!』 講師:北海道社会事業協会 余市病院 太田 惣 技師 18:10 1日目終了 ≪2日目≫ 10月13日(日) 9:00 講演6 『尿沈渣検査の精度管理〜やってみよう、尿沈渣の保存〜』 講師:済生会新潟病院 小野 篤史 技師 9:35 教室移動 9:45 実技講習会 尿沈渣、寄生虫卵・虫体などの鏡検実習 12:45 閉講式 修了証書授与 13:00 全日程終了 |
募集人員 | 現地開催:定員80名 オンデマンド配信:定員200名 |
参加資格 | 会員、賛助会員、非会員(オンデマンド配信は会員のみ) |
受講料 | 現地開催:会員・賛助会員 5,000円、非会員 8,000円 オンデマンド配信:会員 3,000円 |
締切 | 令和6年9月27日(金) |
開催日程 | 現地開催:令和6年10月19日(土)13:00〜10月20日(日)12:30 オンデマンド配信:令和6年10月28日(月)〜11月24日(日) |
---|---|
開催場所 | 現地開催:コラッセふくしま 福島県福島市三河南町1-20 オンデマンド配信:日臨技会員専用ページ |
内容 | 【日程】 1日目 10月19日(土) 12:30〜13:00 受付 13:00〜13:10 開講式 13:10〜14:10 講演一 不整脈心電図の掟 「読めたら楽しい心電図〜不整脈の判読ポイントについて!〜」 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 ?久田 美江 先生 14:20〜15:20 講演二 知っておきたい肝疾患評価の掟 「びまん性肝疾患評価から造影エコーのきほん」 福島県立医科大学附属病院 松田 美津子 先生 15:30〜16:30 講演三 血管超音波の掟 ◇其の壱 「深部静脈血栓検索の肝要」 NTT東日本札幌病院 三森 太樹 先生 ◇其の弐 「下肢動脈疾患検索の肝要」 市立秋田総合病院 渡辺 栄里 先生 2日目 10月20日(日) 9:00〜10:00 講演四 心不全診療における検査の掟 「心不全治療薬は検査値にどう影響するか」 医療生協わたり病院 渡部 朋幸 先生 10:10〜11:10 講演五 肺機能検査スクリーニングの掟 「正しく、安全に、ベストを引き出す検査の進め方」 東邦大学医療センター大森病院 清水 康平 先生 11:20〜12:20 講演六 コミュニケーションの掟 (オンデマンド配信なし) 「思い込みの罠から抜け出すには〜己を知って業務に活かす〜」 アボットジャパン合同会社 診断薬・機器事業部 梶 優展 先生 12:20〜12:30 閉講式 |
募集人員 | 現地開催:定員50名 オンデマンド配信:定員200名 |
参加資格 | 会員、賛助会員、非会員(オンデマンド配信は会員のみ) |
受講料 | 現地開催:会員・賛助会員 3,000円、非会員 6,000円 オンデマンド配信:会員 2,000円 |
締切 | 令和6年10月14日(月) |
開催日程 | 2024/10/26-2024/10/27 |
---|---|
開催場所 | 北海道医療大学 サテライトキャンパス 講義室A 後日 オンディマンド配信あり |
内容 | 臨床検査の奥を覗く 〜その先に見えるもの〜 |
募集人員 | 現地開催 60名 オンディマンド 200名 |
参加資格 | 日本臨床衛生検査技師会会員 非会員も受講可 |
受講料 | 日臨技会員・賛助会員5,000 円 非会員6,000 円、学生1,000円 |
締切 | 令和6年10月11日 |
開催日程 | 令和7年1月10日(金)〜1月31日(金) |
---|---|
開催場所 | 日臨技オンデマンド配信 |
内容 | 【テーマ】「多職種で取り組む造血幹細胞移植の実際と、より安全な輸血検査体制を築くためには」 【内 容】 講演1 「造血幹細胞移植・治療と輸血療法」 新潟大学医歯学総合病院 輸血・再生・細胞治療センター 講師 布施 香子 先生 講演2 「臨床検査技師が知らない 輸血や移植の現場」 岡山大学病院 看護部 高木 尚江 先生 講演3 「移植に関連した輸血部門の取り組み」 岡山大学病院 輸血・細胞療法部 浅野 尚美 先生 講演4 「どうやっていますか?輸血検査の新人育成と非専任者への指導」 小樽市立病院 検査室 浦山 和博 先生 講演5 「再確認したい 試験管法における内部精度管理の重要性」 日本赤十字社 北海道ブロック血液センター 三浦 邦彦 先生 |
募集人員 | 300名 |
参加資格 | 会員 |
受講料 | 1,000円 |
締切 | 令和6年12月16日(月) |