認定一般検査技師

 尿や糞便検査、髄液検査は古い歴史のある検査で、本邦特有の「一般検査」という領域で発展してきた。特に尿沈渣検査では標準化事業として多くの先輩諸氏の尽力によって日本臨床検査標準協議会JCCLSの指針提案として認知されている。この標準化を広く浸透させ、施設間差のない付加価値の高い臨床検査情報として発信するためには、この領域での認定制度の設置が必須との思いから2005年に認定一般検査技師制度対策委員会が設置され、その後改変され認定一般検査技師制度設立準備委員会となり本認定制度のあり方やカリキュラムについての検討が開始された。
 その結果、認定一般検査技師に求めることは、一般検査領域の検査材料を正しく取り扱う知識、検査技術を有し、後進の指導、育成 を果すことのできる技師とされ、日臨技の認定資格としては認定一般検査技師が最も早く制度化された。また、一般検査の名称で取り扱う材料は、尿、糞便、髄液、胸水、腹水、心嚢液、関節液、精液等を主な対象とし、鼻汁、胃液、膵液、BALF(気管支肺胞洗浄液)を含むと定められた。
 この一般検査領域は、関連する臨床の学会としては日本腎臓学会や日本泌尿器科学会などがあるが、一般検査を専門とする学会が無いことから従来の専門学会の関与による認定との公平性を保つため臨床検査技師認定センタ−を設置して、外部委員を置き実施されている。
 試験の現状は、カリキュラムは学習の目安として各項目別に学習行動目標とランク付けして作成し、試験問題はその行動目標に沿って検討されている。問題内容は一般検査のみでなく関連する広い臨床知識を含め、問題のエビデンスをはっきりさせるために原則2つ以上の出典を明記し、トピックス問題を入れて時代性を出すなどの内部指針により作成している。2006年の試験から昨年の第9回試験までに、のべ487人の認定一般検査技師が誕生しているが、今後より多くの認定技師が生まれることで診療の最前線にある一般検査から安全・安心で質の高い医療への貢献が期待される。

(文責:油野 友二、中山 茂)

認定試験

令和6年度 認定一般検査技師制度 第18回認定試験 開催日決定のお知らせ※実施要項を掲載いたしました。(7月8日付)

日時 令和6年11月24日(日) ※申込受付:10月1日(火)開始予定
場所 幕張メッセ国際会議場
参加費 受験申請料:20,000円 税込(審査料を含む)(クレジット決済のみ)*受験申請料は一切返金しません。
参加資格 実施要項 受験資格 要確認
内容 令和6年度 認定一般検査技師制度 第18回認定試験 開催日決定のお知らせ※実施要項を掲載いたしました。(7月8日付)
募集人員 200名(先着順)
申込締切 令和6年10月1日(火)〜令和6年10月31日(木)  (定員になりしだい締め切ります)

日臨技認定センター主催 研修会

令和7年度 認定一般検査技師制度 行列のできるスキルアップ研修会partXIV【オンデマンド+現地併用】【オンデマンド申込受付 3月10日(月)〜4月15日(火)】【現地申込受付 4月1日(火)〜5月2日(金)12:00】

日時 オンデマンド配信:令和7年4月1日(火)9時〜5月1日(木)12時 現地:令和7年5月9日(金)15時〜18時
場所 オンデマンド配信:日臨技Web 研修会システムより視聴 現地会場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)12階特別会議場(第3会場)〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-51 ※オンデマンド・現地の各々で生涯教育点数・認定単位は付与されます。 ※オンデマンドを履修修了しないと現地事前参加登録できません。
参加費 オンデマンド配信:3,000円(税込)現地:3,000円(税込)※クレジット決済のみ
参加資格 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 会員
内容 令和7年度 認定一般検査技師制度 行列のできるスキルアップ研修会partXIV【オンデマンド+現地併用】 【概要】 1.オンデマンド編より事前参加申込 2.オンデマンドを期日までに視聴 履修登録 3.現地編に事前参加申込 ※オンデマンド編を履修登録しませんと事前参加申込はできませんのでご注意ください。 詳細はプログラムの申込要領をご確認ください。
募集人員 オンデマンド配信:無制限 現地開催:100名(先着順)
申込締切 オンデマンド配信:令和7年3月10日(月)〜4月15日(火)現地開催:令和7年4月1日(火)〜5月2日(金)12:00

単位取得可能な日臨技認定センター単位承認研修会開催予定

【承認番号25-001】第4回認定寄生虫検査技師養成プログラム

日時 2025年7月5日(土)10時〜17時 7月6日(日)9時〜15時10分
場所 修文大学 医療科学部 11号館 〒491-0938 愛知県一宮市日光町6
参加費 25,000円(一次試験受験料を含む。プログラムのみの参加の場合は、20,000円)
参加資格 一般社団法人 日本臨床一般検査学会 会員、臨床検査技師免許取得者
内容 【承認番号25-001】第4回認定寄生虫検査技師養成プログラム
募集人員 20名
申込締切 2025年5月31日(土)(定員になり次第募集を締め切ります)

認定資格更新情報

更新料 5,000円(クレジットのみ) 申込締切 受付期間:2024年10月1日(火)〜11月15日(金)
対象 認定一般検査技師の資格を取得している者で、5年間の有効期間の最終年度を迎える(すなわち有効期間が2025年3月31日までの)者。
(有効期間の確認方法:会員専用サイト⇒日臨技会員メニュー⇒会員情報確認⇒日臨技認定資格歴)
(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で2020年度の一年間認定制度を凍結し、認定期間を一律に一年延長しております。)

認定資格者名簿

資格情報 令和7年4月1日現在

研修会承認申請情報(方法・様式)

pagetop